令和元年 10月9日 水曜日 晴れ | 青葉の翳り

令和元年 10月9日 水曜日 晴れ

10/9(水)晴れ

水曜夜練。5000TT

 200ラップ

40-43-43-43-43 (3:32)

44-43-44-42-43 (3:36) (7:08)

43-43-43-44-44 (3:37) (10:45)

45-45-45-44-44 (3:43) (14:28)

45-44-44-44-44 (3:41) (18:09)

.

装備

Tシャツ、ハーフパンツ、カーフゲイター、手袋。

.

.

矢巾ロードから続いて5kmのPBでました。

(18分14秒→18分9秒) 練習のTTで18分10秒出したこともあるけど、それも1秒更新です。

監督から参加者名簿を見せてもらった瞬間に帰りたくなりましたが(笑)、頑張って良かったです。

.

走るプランを3つくらい考えていましたが、誰かにくっついていくプランは参加名簿見て無理と判断、自分自身で1周85-86秒を刻むことを強く意識して走るプランで行きました。

18分00秒を目指すが、競り合う相手がいないので後半落ちて18分10秒くらいと想定して、結果的にそのとおりになりました。

暗い中を200mごとにラップ見ながら走ったので、全体で1-2秒くらい損したかな。

.

スタート後、すぐに最後尾になったにも関わらず、最初の200が40秒でやっぱり引きずられましたが、予想できたことなのですぐにペース落として修正。

2000mまではかなりプランにはまったんですが、ペース維持が難しくなり、実質3000で試合終了でした。

.

4000mくらいで2人に周回遅れにされましたが、いつものことなのでそこは気にせず後半はキロ3分45秒よりは落とさないことを徹底してゴール。ラスト1000をちょっとだけ上げることができました。

腹の差込痛は起きず、ただ呼吸が苦しいだけだったのでこのくらいのペース走にも慣れてきたかも知れません。

.

矢巾ロードでは「アップなし」「時計を見ない」

今日は「十分にアップ」「完全なラップ管理」

2つの走り方を試すことができた。

今後は、

「今日のタイムを1周1秒削って、ギリギリ18分」

「3000を10分30秒で通過、残り2000を7分40秒で設定、実際はキロ2秒程度落ちて17分50秒」

こんな感じを目指して練習して、どうにか目標達成したいところです。

インターバルやペース走をこなしているうちに、ぽーんと17分30秒出せるような素質は持ち合わせていない。ネクスト買うような金もないし(笑)

キロ1秒を地道に削っていく計画を立てるしかないですね。

マラソン練習ばかりやっていたので、自分でペース管理する体内時計だけは若干身についていると思う。競り合って好タイムを狙うスタイルよりは、目標タイムから割り出したラップを粘り強く刻んでいくスタイルの方が向いているかも知れませんね。知らんけど。

.

.

ところで。

トライアゲインの集合写真を見ると、本当に痩せ細っていますな。ランナーなんて一般人に比べて痩せているのに、その中にいても尚細い。

体重を落としてタイムを稼ぐ作戦は使えそうもないですね。わかってたけど。

逆に体力落とすマイナス面しかないなあ(笑)