青葉の翳り -3ページ目

泣き言はいわない 2020

岩手県滝沢市在住、三十歳の誕生日を間近に控えた、当時独身彼女なし実家暮しの駄目長男がペタペタ走って死にそうになったところから始まった記録。 

大会感想やラップなどは、各大会の開催日直後へ遡ればあるかも知れません。

自己ベスト

5km  18分14秒 (2019) (参考記録18分09秒  2019)

10km  37分22秒 (2019)  

ハーフ  1時間21分56秒 (2019) (参考記録1時間21分53秒 2019)

30km  2時間01分18秒 (2012)

フル  2時間55分44秒 (2018) (参考記録2時間55分40秒 2018)

.

.

令和2年(満年齢41歳)

.

01/01  第46回岩手町元旦健康マラソン

      3.5km  13分31秒(手動計測)

      やっぱり今年もツルツル道路でした。いつの間にか人気大会になっていた。

.

03/15  2020板橋シティマラソン

      フル  新型コロナウイルスのため中止

.

04/19  第74回盛岡市内一周継走

      1走  5.9km  同じく中止

.

04/26  第8回イーハトーブ花巻ハーフマラソン

      ハーフ  同じく中止

.

04/29  第68回山田記念ロードレース

      10km  同じく中止

.

05/17  第4回スポニチいわて奥州きらめきマラソン

      フル  同じく中止

.

05/31  第40回河北新報錦秋湖マラソン

      30km  同じく中止

.

06/28  第25回平川市たけのこマラソン

      ハーフ  同じく中止

.

10/11  2020いわて北上マラソン

      ペアリレー  0時間00分00秒(1区、2区)

令和元年 12月31日 火曜日 雨

12/24(火)晴れ

仕事後、エニタイム。筋トレしてからトレミル。

 傾斜2%、2000,2000,1000 (R3分)

 速度 15-15-16 (R6)km/h

リカンベントバイクでタバタ。

帰ってから肉とかピザとかプレゼントとか飲酒とか。

.

12/25(水)晴れ

休足、飲酒。

.

12/26(木)曇り

仕事後、エニタイム。筋トレしてからトレミル。

 傾斜なし、7km、速度15km/h

リカンベントバイクで負荷重くして6分くらい。

.

12/27(金)大雪

雪か筋トレ。

仕事でも雪か筋トレ。

仕事納め。エニタイムでトレミル少しやるも雪かき祭りの影響で腰痛くて即終了。リカンベントバイクを20分くらい。

.

12/28(土)晴れ

早朝、1時間30分ロード

ランアプリ、キロ6:04

昨日の大雪が凍ってテロンテロン。

.

12/29(日)晴れ

早朝、エニタイム。

軽く筋トレしてから、トレミル。

  傾斜2%

速度10から初め、1kmごと+0.5キロビルドアップ、13.5まで。少し歩いてから速度15で1km

.

12/30(月)曇り後雨

早朝、2時間30分ロード。

 ランアプリ、キロ5:53

相変わらず凍結路面多し。走れそうな乾いてる区間ないかウロウロラン、、、当然そんなところはナッシング。歩かざるを得ないような場所も。今シーズン初ゴケ。

国道の温度表示、-9度。

午前、屋根から落ちて積もった雪かき。

.

12/31(火)雨

早朝、エニタイム。トレミル傾斜2%

速度11.5で60分。

 合間に速度15で500mを数本混ぜる。

.

.

27日の湿った大雪は大変でしたねえ。午前中ずっと雪かきして疲れました。帰ってからも家の雪かき。

翌日の早朝ランはその湿った雪が凍結で、まともに走れませんでした。

ただそのあと、家族で南イオンへ向かうにつれ、景色は一変。歩道も走れる状態で羨ましい。まあ、毎年のことではある。

んで、数日すると屋根の雪が落っこちて積もった雪の雪か筋トレで腰が痛いというパターン。

.

.

今年は前厄を象徴するようなことが色々ありました。来年は本厄なのでしっかりお祓いします。

40代に突入してしまったので、痛めやすい関節、遅れてくる筋肉痛、抜けにくい疲労、抜けやすい毛、増える仕事、増えない給料、その他に抗うことなく受け入れつつ頑張りたいです。

それでは良いお年を。そして、明日の元旦不健康マラソンではよろしくお願いいたします。天候次第ですけど。

令和元年 12月 23日 月曜日 晴れ

12/16(月)晴れ

残業。

.

12/17(火)曇り後雨

仕事後、エニタイム。筋トレしてからトレミル。

 傾斜2%、1000*5 (R1分)

 速度 15.1で4本、ラスト15.5 (R6) km/h

.

12/18(水)晴れ

仕事後、エニタイム。軽く筋トレしてからトレミル。

 傾斜2%、 5km

 速度 10km/h、中間の3kmは14km/h

リカンベントバイクでタバタ。

.

12/19(木)晴れ

午前、啄木31km走(ハーフ+10kmコース)

ハーフ 1:37:24、10km 50:02

合計2時間27分25秒(キロ4:45)

結果的に翌日から積雪になったので、この日に啄木走り納めして良かった。

.

12/20(金)晴れ

前夜から降って、朝は湿った雪が積もっていた。雪か筋トレ。

役員会。その後、仕事の忘年会。

.

12/21(土)晴れ、夕方から雪

予想通り朝寝坊。大掃除第3弾、窓掃除。床掃除は妻がやってくれて、これで一通り終了。

あとは断捨離するくらいか。

夜、ランボー(ラン忘年会)

.

12/22(日)曇り後晴れ

またまた朝寝坊。予想通り・・・。起きてから雪か筋トレ。

子供たちと公園行ったり、散歩したり。

高校駅伝を見る。

.

12/23(月)晴れ

エニタイム。トレミル。

 傾斜2%、 2時間走、23km

 11km/hで1時間、12km/hで1時間

リカンベントバイクでタバタ。

.

.

19日に啄木31kmやった以外は、エニタイムでの練習でした。今までも冬期間の平日はジムでしたが、24時間営業のエニタイムに移ってから、さらにジム率が高まっています。

トレミル肯定派ですが、あまり外ランが減るのも問題なので土日はしっかり外を走っときたい。

といいつつ、忘年会が重なったこともあり(言い訳)土日サボってしまいました、、、。

一応、飲みすぎないように注意はしたつもり、、、。

その代わりではないですが、大掃除はしっかり終え、ついでにシーツや毛布類も洗濯祭りのランドリー祭りしました。それなりの運動になるね?

.

んで、ランボーでの話でチョット考えることがあって、私の目標は「今度こそ」3回連続サブスリー。

2回連続なら問題ないんだけど、3回目の田沢湖で撃沈の繰り返し。

田沢湖を挟まなければ、実は既に3回連続(板橋、きらめき、大田原)達成しているんだけど(言い訳)、、、。

そもそも自分の実力的に田沢湖で狙うのが100%無謀すぎるってのもありますが、まあ、それでも田沢湖からは逃げるわけにはいかん。

3回連続のためには、天候が良ければサブスリー、体調が良ければサブスリー、平坦コースならサブスリー、ってわけにはいかず、暑くても雨でも強風でも坂でも安定しなければならない。

という気持ちで、PB狙いよりも安定性重視で練習メニューを組み立ててきました。

大田原や、今年の強風キラメキなんかではちゃんとその成果を発揮できるくらいになりましたが、田沢湖は甘くない。

元から、坂まみれのコースに加えて、2年連続で残暑で蒸し暑いコンディションが加わるとどうしようもないところはあります。ここを克服するために、さらに走り込み重視を考えていたんですが、少し視点を切り替えて、スピード練習の比率を増やしていこうかと思います。

3月の板橋が、「今度こそ」3回連続サブスリーの初戦。 逆に言えば板橋で失敗しても、奥州から3回連続を仕切りなおせばいい。 その場合、きらめき、田沢湖、どこかのフル。

得意の走込み重視を少し削り、かわりにスピードを乗っければ、うまくはまれば良い結果がついてくるかも知れない。

.

23日はそんなことを考えながら、トレミル2時間走ってました。23km

あと7kmプラスして30kmにしたかったんですが、腹減りすぎて終了。 かわりにバイクでタバタやって撤収。 昼飯抜きは無謀でした。

ちなみに、傾斜2%つけての23km走ったので、数字的には標高460m上りました(笑)

.

.

高校駅伝は、午前中は散歩してたり公園行ってたので、女子は録画で、昼からの男子は子守しながら見ました。駅伝を見るならやっぱり高校駅伝が一番好きです。箱根を見逃しても高校駅伝は外せない。

男子は下馬評どおり仙台育英でしたが、1区から八千代松陰の区間賞からの28分台連発や、倉敷と仙台の追い上げ、最終区でのトラック決着など面白かったです。

女子の優勝も仙台育英で、世羅以来のアベック優勝で記念にふさわしい大会となりました。

今年から鉄剤注射の申告書の提出が義務付けられ、使用した選手はいなかったとの報告が為されました。

やっとここまで来たかという思いとともに、ザル規程でないことを信じるしかないのですが、そうなるとネクストは鉄剤を上回る性能があるってことを痛感させられるレースでもありました。特に男子。

8位入賞が2分57秒。 20位が4分48秒でここまでが5分以内。

実に53位までが10分以内、最下位(58位)が13分20秒でした。ちなみに、その53位が一関学院で10分以内での最終ゴール校でした(9分49秒)。

 (※今年は70回記念大会で都道府県代表に地区代表が加わって58校)

2年前は5位入賞の快挙だったんですが当時の5分20秒は、今年の22位相当です。

駅伝は順位、はそのとおりですが、その一方で高速タイムを前提とした順位勝負を求められる時代ですね。日報駅伝のような地元駅伝でも全国大会でも。

3万円出せない貧乏人のオッサンにはますます厳しい時代だなあ(笑) 

まあ、私の場合は~%買うよりも練習で10%強くなれよ、って言われるレベルなので練習頑張ります、ハイ。

令和元年 12月15日 日曜日 晴れ

12/11(水)曇り

走友会の役員会。

前々からですが、、、一昨日の監査といい、なんでこんなことにこんな時間取られているんだろう、、、。

.

12/12(木)小雨後雪

会議。事務局なんで資料作成から日程調整、説明までやって疲れる。

まあ、事務局を務めている会議運営は、年内では今日が最後。

.

12/13(金)晴れ後曇り

そんなわけで、今日は昼前から休みを取ってエニタイムから運動公園へ。途中工事しているところもあるけど、30km走と意気込みましたが、、、

 11周。 ランアプリでキロ4:40

体調不良で中断。帰ってずっと寝込むとか、、、。

.

12/14(土)雪後曇り

ひたすら寝ていたら、昨日の絶不調は何だったのかというくらいスッキリ。

朝から湿った雪だし、大事を取って休足。

大掃除第2弾。 風呂周りとランシュー5足くらい。

.

12/15(日)晴れ

早朝、エニタイム。

 トレミル1時間。傾斜2%、11.5km/h、で様子見。

その後、筋トレとリカンベントバイクでタバタ。

日中は、家族で電車に乗って盛岡へ。

.

.

こんな週でした。

平日は金曜日しか走れなかったんですが、スノーライドを持って行ったところ、運動公園は道路乾いていて驚きました。

走り始めから左ハムイタムダ状態に加えて、スノーライドだと走りにくさもありましたが、キロ4分30秒くらいで走れてヨシヨシと思っていたら、1時間過ぎたくらいから急に具合悪くなってくる。何とか走り続けようかな、いやこれ無理だろと諦めてエニタイムに戻る、、、どんどん具合悪くなる。

結局、午後は寝込んでいました。うーん、走った後はラーメンでも食って映画でも行こうと思っていたんだけど。無念。

.

日曜日。

昨日の湿った雪で路面凍結しているだろうから、最初から外ランするつもりなくエニタイムへ。

って、厨川に出ると道路乾いているし。全然雪ないよ。どうなってんねん。

様子見ランをしてから、筋トレやタバタもやり、特に問題なし。うーむ、金曜日せっかく休み取ったのに体調不良はもったいなかったなあ~~。

今日は、家族で電車に乗って盛岡へ。妻と娘はマリオスでプリキュアショー。

その間、私と息子は、駅周辺で遊ぶ。アイーナのスケスケエレベーターに息子大喜びで、

エレベーターで8階へ→エスカレーターで1階へ→エレベーター、を繰り返しました。

途中、「パパ、疲れたー」 を

「パパ、エスカレーター(に乗りたいんだね)」と自分に都合よく聞き違えやがって、エスカレーターへ走っていくし。 このクソガキ(笑)

プリキュアショーが終わり、妻と娘と合流してから昼食。電車で来たのを良いことに昼ビールと日本酒で美味しく頂きました。駅から家が近いと、こういう時に良いですね。

.

という休日でした。

カッパハーフからずっと咳が続き、結果、体調不良になってしまい、中々走り込みに移れないですが、以前にも気管支炎で同様のことはあったし、マラソン練習の引き出しをフル活用して「馬齢を重ねただけ」と笑われないように「ベテランの走り」ができるようにしたいです。

令和元年 12月10日 火曜日 小雨

12/7(土)曇り

早朝、ロード2時間。ランアプリ キロ5:30

ところどころで路面凍結。

大掃除第1弾、照明。

.

12/8(日)曇り

早朝、ロード1時間30分。ランアプリ キロ5:34

昨日よりも路面凍結多し。早速、体全体が重たかった。

妻の親戚のお墓参り。

.

12/9(月)晴れ

走友会の監査。明日は人間ドックもあるので休足。

.

12/10(火)小雨

初めての人間ドック。休足。

.

.

人間ドックを受けてきました。40歳なんだなあ。

7時30分、検査センター着。7時45分受付開始。4番目。

8時15分、午前の検査開始~9時30分、午前の検査終了(笑)、11時の昼食までリクライニングシートでダラダラタイム。

11時15分、昼食終了、13時の午後診察までリクラ 略。

13時15分、人間ドック終了。

でした。

オケツ爆弾を持っていることから、大腸カメラ、胃カメラは経験済みですが、バリウムや検便は初体験でした。

周囲からドックはメンドクサイから嫌だとか、バリウム検査は苦しいと聞かされていたので、不安でしたが、実際にやってみると面倒なことも苦しいこともなく、快適空間でした。

バリウム飲むのやゲップを我慢するのがツライ、、、なんてこともなく、別にゲップ出ませんでした。グルグル回るのももっと激しいのを予想していました。

ダラダラタイムでは、コーヒーやお茶がセルフサービスで漫画読みながら寝落ちしてました。

昼食もご飯おかわりして、美味しく頂きました。

あとは、バリウムがちゃんと排出されることをお祈りするだけ。

大腸カメラや胃カメラに比べたら、屁でもねえ(笑) これなら、毎年でも受けたいです。

.

.

土日はマラソンの身体作り再始動ってことで、2時間&1時間半の坂道を走る基本セットメニュー。

、、、でしたが、チョーしんどかった。

これを3時間(or30km)&2時間半のセットまで引き上げなきゃならんのか、、、。 グヌヌ。

.

.

妻の親戚のお墓参りで、その親戚宅へは私も子供たちも初訪問だったのですが、子供たちは平気で走り回ってソファーでダイビングジャンプするのでハラハラドキドキ状態でした。

そこのお婆さんが小物を集めるのが趣味らしく、冷蔵庫にキャラクターのマグネットをたくさん貼り付けているのを、

「これ、ちょーだい、かわいい」

と、娘。 快く頂けたのですが、ポケットが膨れるほど詰め込んで、、、って、全部貰ってるし~~~。 ほんと、ありがとうございます&スンマセン。

令和元年 12月6日 金曜日 曇り

12/1(日)晴れ

今年最終戦。カッパハーフマラソン。

.

12/2-12/4まで。

超残業。

.

12/5(木)曇り

仕事後、エニタイムでトレミルのみ。

 傾斜3%、12km/h、11km

.

12/6(金)曇り

会議。昼食で、つい飲んでしまった(ノンアルです)。

妻が飲み会なので、練習なっし。

.

.

左ハムの痛みがひどくなってきた。足底も。

先週の金曜日から少し咳が出ていて、カッパハーフマラソン終わってから酷くなり喉が腫れてきてしまったので、病院へ行きました。

今まで我慢して、というか、ごまかしてきたツケが出てきたか。駅伝とカッパまでは持ちこたえてくれてありがとう、マイボディ。

仕事もためていたので、休足しつつひたすら残業。

.

さて、今年の記録ですが、ハーフ以下の距離はベスト更新できました。

400m  73秒45 → 71秒82 (練習)

1000m  3分19秒 → 3分15秒 (練習)

5km  18分20秒 → 18分9秒 (練習)

10km  38分10秒 → 37分22秒 (山田ロード)

ハーフ  1時間23分11秒 → 1時間21分57秒 (カッパハーフ)

.

その他、コースPB

市内一周継走  5.9km(実質5.6km) 20分49秒 → 20分19秒

日報駅伝10区  6.7km 25分4秒 → 24分11秒

矢巾ロード5km  18分20秒 → 18分14秒

タケノコハーフ  1時間28分42秒 → 1時間26分53秒

宮古10km  38分23秒 → 37分27秒

仙人峠17.2km  1時間10分14秒 → 1時間9分44秒

.

絶好調のように見えますが、サブスリーランナーらしいタイムがようやく出ただけという方が近い(笑)

この中で確変といえるのは、市内継走、日報10区、山田ロードかなと思います。駅伝とはいえ、市内継走は1走、日報は繰り上げスタートということもあり、ロードレース感覚で走れたのが大きいです。

400と1000は、田沢湖終わってから切り替えて2ヶ月間の中で出せたのは嬉しい。もう少し行けそう感もあります。

5kmは今年こそ18分切りたかったけど、またしてもお預け。

ハーフは、土曜日に21km~30km走をやって日曜日レースしたり、タケノコや啄木といった坂レースばかりしてタイムを求めてこなかったですが、フラットコースで狙って走ればそろそろ更新できるだろうとは思っていました。距離練習を完全に捨てていたので、ちゃんとロング走もやってスピード練習と組み合わせれば、まだ更新余地はあると思います。

.

一方で、肝心のマラソンは

はなもも インフルでDNSは、まあ仕方ない。

きらめき サブ3達成 これは3年連続スリーでとても嬉しい。

しかし、

田沢湖  3時間3分43秒、またしても3連続サブスリー逃す。

.

せめて後10秒頑張りたかったですね(笑)

うーん、はなもも走れていれば、大田原、はなもも、きらめき、で3連続スリー達成していたかな。 という妄想。

それにしても田沢湖は厳しいね。蒸し暑いし。

田沢湖一週間後の日曜日は涼しくなって、一関ハーフでは好記録続出っていう、「持ってない」感が何とも、、、(笑)

.

.

.

【十一月の走行距離】

ラン139km、トレミル84km、計223km

.

・レース

 仙人峠 17.2km

 宮古サーモン 10km

 日報駅伝10区 6.7km

・夜練 1回、トライアゲインジュニア1回参加。

.

スピード練習に絞った割には走った月間かな。トレミル比率が高い気もするが。

仙人峠や日報駅伝では、今年の練習してきた結果が出せたかな。

令和元年 12月1日 日曜日 晴れ

【第34回カッパハーフマラソン】
令和元年12月1日開催
9時現在 晴れ 気温 1.5度 湿度74% 風向 北北東 1m/s
.

【記録】

ハーフ 陸連登録男子

1時間21分56秒(グロス)  1:21:53(ネット)

348-348-347-357-355 (19:14)

342-???-738-337-404 (19:00) (38:15)

351-350-402-359-350 (19:32) (57:47)

359-359-358-402-357 (19:54) (1:17:41)

415 (1:21:57)

平均 3:53/km

※1.0975kmがどの区間か不明(ラスト1kmか?)

.

種目別順位 27/184位(エントリー238名)

.

【コース】

北上川沿いに走るほぼフラットコース。9km手前、12km手前に折り返し。

.

【当日のレースまでの行動】

4時 出発、滝沢~若柳金成IC、6時20分頃に会場近くの観光物産館に駐車。ガラガラ。

 移動中、5時半頃にオニギリ2個。

会場の体育館に場所取り。ガラガラ。

 ゆで卵、ナゲットを食べる。晴れているが、気温氷点下で寒い。

8時過ぎからアップ。

8時45分頃、アミノバイタルゼリー、バナナ。

9時30分、スタート。

.

【装備】

ターサーエッジ

ランシャツ、アンダーシャツ、2xuハーフタイツ、アームカバー、カーフゲイター、手袋。

 winzone 1個(10kmくらいで摂取)

.

【備考】

ハーフPB ←1時間23分11秒から更新。

場所取りしてトイレから戻ると、隣にG天さん御一行がシートを広げていてビックリ行天。違ったびっくり仰天。

アップのために外に出ようとしたところで、T葉さんとバッタリというこれまたビックリ。

参加賞は、スポーツタオル、フルーツグラノーラ、醤油、はっと汁、リソビーム試供品。完走後にスポーツドリンク、みそ汁(行列で諦めたが)。醤油750ml(だったかな?)には驚いた。地元の醸造所のようだ。

.

.

今年の最終戦。宮城県の初レース。ハーフPBという結果でした。

実は、日報駅伝の打ち上げでT葉さんがカッパ走るというので、「あ、そういえば俺もエントリーしてた」と思い出しました。駅伝で頭一杯でエントリーもすっかり忘れていた上に、来週と勘違いしていました。危なかった~。

.

Bブロックなので、スタートロスがどのくらいか不安でしたが実際に並んでみると、なんか空気がゆるい? Aブロックランナー自体が多くはないし、プラカード持っているオッサンも、何ならAの方に行ってもいいよ的な感じでした。(ちゃんとBの最前列に並びました)。

スタート直後こそ少し混雑する感じでしたが、2-3kmで大体落ち着きました。

で、その3kmくらいまでペーサー見つけて付いていったんですが、4-5kmがカクンと落ちて息も荒らそうだったので、次の小集団に追いつくためにペース上げたりしたのが、結果として後半に響いたと思います。

.

10kmまでは概ね良いペースで、2-3人と抜きつ抜かれつの走りでいい感じでした。winzoneも摂取して、第2折り返しを過ぎてこのままペースを維持したかったんですが、急に疲れてきました。どうしたwinzone(笑)

自分でも不思議なくらいで何だか思うように足が動かない。

抜きつ抜かれつの2-3人に抜かれて少しずつ離される。

ラップもほぼキロ4まで落ち込んでマズいなあと思いながら15km通過。一応目安の58分では走れているが、、、。

.

15kmからはひたすら動かない体との戦いでした。気を抜くとキロ4維持も危なくなりそう。

今までなら何て事のない、少々の坂でもアップダウンを強く感じる、、、そういえば、走り始めから変にアップダウンがきつかったな(きつく感じていたな)、、、やっぱ、駅伝に向けて、トラックや運動公園、トレミルでしか練習してこなかったツケが回ってきたか、、、。

10kmコースの折り返し点も過ぎて、10kmの早い人たちに抜かれていく展開。

.

そんな早い人たちにチョットでも食らいつこうとするも動かない。さらに5kmコース折り返しを過ぎて、5kmの遅い人たちの集団とも混ざり合って、ペース維持できているのか、落ちているのかも分からん感じになり焦る。

まあ、PBにはなりそうだから良いかなと少し甘い考えで走っていましたが、

19km通過のタイムが1時間13分45秒。

残り約2.1kmをキロ4だと82分オーバー。頑張れば82分切れそうと気づいて、最後もがいてゴール。手元の時計だとギリ切れたけど、ドキドキしながら記録証を受け取って1時間21分57秒の結果を確認して、大きく息をつきましたとさ。

.

.

初めてくる土地で移動距離や時間が全く分からず、公認ハーフとしては多分宮城でもラストレースだろうから、宮古サーモンみたいに駐車場が早々と埋まるんじゃないかと想定して早めの到着を心掛けて行ったところ、駐車場も会場もガラガラだったので拍子抜けしました。

数百メートル離れた物産館に停めましたが、お土産も買って帰るのに便利でした。

30分-60分くらい遅くても良かったな。うーん、でも7時半到着だと9時半スタートまでちょっと落ち着かないかな。

.

宮城県だから10度くらいになるのかなと勝手に考えていましたが、到着したときは氷点下で寒かった、、、9時半スタート時点でも2-3度くらいか。晴れて無風だから助かったあ~。

.

運営全般として非常にグッドでした。仮設トイレがたくさんあって、スタート前でもトイレ並びがスムーズ。さらに前述のとおりユルイ空気なので、スタート10分前でもBブロック最前列にスルッと入れます。

ハーフゴールしてすぐに更衣室に行ったらガラガラで、シャワーも全く並ばずに使えました。

地元の産業祭りも併設されていて、カッパ巻きチャレンジが昼から始まるため、表彰式もスムーズに進み、全部門の表彰が終わっても正午を少し過ぎたくらいという効率運営でした。

ちなみに、少し仕事的な話になりますが、北上川流域の町で、宮城産「ひとめぼれ」とブランド米「だて正夢」産地でもあるので入賞賞品も新米がありましたし(T葉さんのを見せてもらった(笑))、産業祭りや物産館でも当然新米を売っていましたし、もちろんそれ以外の売店も賑やかで、マラソンと産業祭りを組み合わせた運営のやり方が上手だなと思いました。

奥州きらめきマラソンもブランド米「金色の風」産地、雫石もやはり「銀河のしずく」産地ですが、どちらも5月レースなので、新米の時期ではないからなあ。もちろん、新米のためにマラソン時期をどうこうしろという話ではありませんヨ。

.

カッパか岩沼か悩みましたが、ラン仲間も多くとても楽しめました。岩沼も出てみたいなあ。栗原も会場がカッパに行く手前(?)だから、ここも出てみたい、、、。

宮城県レースは遠いなあと漠然と思っていましたが、インターから近ければ(高速料金は置いといて)、むしろ県内の沿岸部や花泉マラソンとか行くよりも運転的には楽かも知れません。まあ、金はかかるが、、、。

まあ、何はともあれ、今年の最終レースをPBで締めくくり、帰ってからは録画しておいた福岡国際マラソンをビール片手に見て、とても良い一日でした。

令和元年 11月30日 土曜日 晴れ

11/26(火)晴れ

休足。午後、休んで息子の病院。

.

11/27(水)晴れ

仕事後、エニタイムで再度様子見。

筋トレしてからトレミル。

傾斜2%、15km/hで走り出すも股関節からハムにかけて痛いので2.5km走ったところで中止。

少し休んで、仕切り直し。

傾斜なし、1200m、16.5km/hスタート → ラストは18km/h

.

11/28(木)晴れ

仕事後、エニタイム。

残業で時間なくトレミルとリカンベントバイクのみ。

傾斜7%、3km走、11km/h

バイク10分。合間にタバタ。

.

11/29(金)晴れ

保育園の発表会。

午後は、子供のインフル接種2回目。

 と、いうわけで休足。

.

11/30(土)晴れ

早朝、1時間30分ロード。

ランアプリ 5:14ペース。

.

.

寒くなるとジムが快適なので、ついついエニタイムへ行ってしまう・・・。

これじゃあアカンと土曜日の早朝にロードを走ってみて、怠けていたことを実感。

トレミル活用大肯定派ですが、さすがにロードで土台作ってないと特に長距離へ活かせないですね。

.

本来、12月にやっている保育園の発表会ですが、園の改修工事が始まる関係で11月末に先倒しになりました。

それ以外の行事は運動会が9月→6月に変更なったことを除いて、通常どおりやっているので、発表会が早まったことで先生やスタッフは大変ご苦労様でした。

下のクラスから始まり、娘は緊張したのか?発表中はずっと指咥えながら、立ちっぱなしで固まっていました。

息子は、隣の子に促されたりしつつも元気に走り回っていました。

家で録画した劇を見せると、何度も合わせて歌ったり踊ったり、家の中を走り回ったり、、、うるせえなあ(笑)

午後のインフル接種では、1回目は超絶泣き叫んでいた息子が、結構平気で、逆に1回目あまり泣かなかった娘がギャン泣きでした。

休足日ではありますが、子供たちご苦労さんってことで、酒を飲みました。おいしかったです。

令和元年 11月25日 月曜日 曇り

11/24(日)雨

当然休足&家族サービス。

日帰り温泉でゆっくり。股関節周辺が筋肉痛ぽい。

一日雨で、今日が日報駅伝じゃなくてよかったなー。

クイーンズ駅伝を見る。

.

11/25(月)曇り

残業。今日も休足しようか悩んだけど、エニタイムで少しだけ様子見。

トレミル、傾斜2%

 6km走。10km/hからスタート、1kmごとに+1キロ上げ、15km/hまで。

走ると股関節が気になる。足底にも痺れる感じ。足全体がまだ重い。

.

.

さて、まだ引っ張る日報駅伝・・・

個人の走りはその通りですが、盛岡Bの成績として今年は14位でした。

順位は下げたのは下げたんですが、総合タイムとしては過去最高です。

.

2019-11-23_総合

.↑ 盛岡Bの戦歴です。

緑色は1つ上の順位チームとのタイム差ですが、H27はあとチョット。この年は、Nオーシャン様が怪我、秋田のK村さんが出産立ち合い。補欠2名が走ることになった中で、頑張った方だと思います。補欠2名の一人が私でした。やらかして、すんません。

それ以外の年は、キロ1秒削りだして95kmで1分35秒カット。

・・・してもまだ追いつけない。

.

オレンジは9位とのタイム差。

一番順位の良かったH29の10位は、9位との差が約12分だけど、一番惜しかったのがH30ってのも面白いですね。でも8分17秒差、、、キロ5秒強。まあ、6秒削んなきゃアカン。

.

チーム皆勤賞はミスターH川先生と、キャプテンソーヤ君。ソーヤ君は若者というのはあるが、さすがです。まさにキャプテン。

そして、ミスターは年齢詐称の一人だ(笑)

.

んで。

御覧のとおり実は毎年総合タイムは更新しています。(コースはH26から変更なし)。

それ以上に全体のレベルがインフレ傾向で、順位が落ちてしまうという。なんか厚底の流行具合と見事にリンクしている気がする、、、

参考までに、今年のタイムを初参加のH26に当てはめると、総合9位になります。ちなみに当時の8位が紫波郡です。

.

2019-11-23_10区

.↑ ガンジーもH26から多少成長しました。

これまた参考までに、H26に当てはめると区間10位になって、当時のメンバーで区間最高順位だ。 MVPの騒ぎになってるだろう(笑)

.

他チームを見ると、関東圏へ進学し箱根目指しているような現役学生を起用したり若返りしている中で、盛岡Bの平均年齢は決して若くない。

11人中、満年齢40以上が6名と、半数を超えるうえに、内2名が50だ(笑) まあ、その2名は年齢がただの数字に過ぎない人ですが。

そんなベテランパワーで親子ほどの年の差のある若者たちとスクラム組んで頑張っています盛岡B。

.

あと靴。どうなんでしょうね、厚底。持ってないから分からんけど。

実は、盛岡Bってナイキが5人だったんですよ。あとアシックスという、この辺も伝統的なチーム感。いや、盛岡BはH26からの新興勢力なんだけど。

私なんてソーティでさえなく、ターサーエッジですからね。まあ、私レベルだとソーティ履きこなせないってのがあるんですけど。

私以外のアシックスさんは、何らかの拘りがあるかと思いますが、僕の場合は経済的な理由が第一です。3万円あればターサーとライトレーサー買ってお釣りきますからね。しかも3万円の方が高くて短命なので、最初から購入選択肢から外れています。

.

そんなわけで、今年も年末ジャンボに期待しております。というのが言いたかった。当たれ。

令和元年 11月23日 土曜日 曇り 勤労感謝の日

【第78回一関・盛岡間駅伝競走大会(日報駅伝)】
令和元年11月23日開催
12時現在 曇り 気温 8.6度 湿度62% 風向 南 2m/s
.

【記録】

10区 6.7km

24分11秒(グロス)

 3.7km 13:18

 5.7km 7:20 (20:38)

 6.7km 3:33 (24:11)

平均 3:37/km

.

区間順位 14/22チーム

総合順位 14/22チーム

.

【コース】

最初の数百メートルが緩い上り、そこから数百メートルが緩い下り、あとはフラットのほぼ直線コース。

.

【当日のレースまでの行動】

6時起床、家で朝食。前夜のパスタ残り、ヨーグルト、柿。

9時頃、電車で盛岡駅まで行き友人の車で送ってもらう。

10時に到着。駐車した近くでシート広げていた方と挨拶し、会話したところ宮古チームだったのでなんだか嬉しくなった。T村さんとも挨拶。腰が痛くて走れないとか言ってたけど、あとで結果を見て痛い痛い詐欺だと思った(笑)

10時半くらいから少しずつアップ。

ラインで入ってくる情報を見るたびに緊張が増す。

11時半、アミノバイタルゼリー。

12時半頃、繰り上げスタート。

.

【装備】

ターサーエッジ

ランシャツ、インナーシャツ、股関節ゲイター、アームカバー、カーフゲイター、手袋。

.

【備考】

4.7km地点にも距離看板はあったが、ラップボタン押し忘れた。

アップ中、役員の一人が近づいてくるので誰だろうと思っていたら、同業他社の方で驚いた。ずっと10区で役員やっているとのこと。役員ジャージや帽子被っているし、こちらはメガネしてなかったので挨拶されても誰か分からず・・・大変失礼をしてしまった。

2度の点呼や赤たすきを配る役をしていた。

.

.

日報駅伝の10区を走りました。

もう一週間以上前からずっと緊張しっぱなしでしたが、現在はひとまず仕事を終えてホッとしているところです。

私の日報走った経歴は、

平成26年 10区 25分4秒(盛岡B初参加)

平成27年 9区 26分13秒(盛大にやらかす)

令和元年 10区 24分11秒

となります。

.

打ち上げでも言われてますし、自分でも分かっていますが、メンタルのメの字もないほど気弱プラス言い訳大好き人間なので(笑)、そのかわり勝負レースに向けては調整や作戦を必死に考えています。

今回も何パターンか作戦を考えまして、大きく3つ、

第1作戦「T村さんに行けるところまでくっつく大作戦」でした。

なお、これは八幡平市の快走により黄色タスキがつながったので作戦開始前に崩壊しました。

ただ、事前に八幡平はつながりそう情報を得ていたので、次なる作戦もありました。

オーダー発表されたときから昨年9位以下のチームで10区を走る人の、今年の市内継走やら過去に参加した日報駅伝でのタイム、今年のレース結果を片っ端から調べて、おおまかについていく人を決めていました。ネット社会は怖いですね。

ちなみに、今だから言いますと

第2作戦「T村さんに離されたら久慈の方にくっつく」

でしたが、八幡平市より先に久慈チームも黄色タスキがつながったので作戦開始前に作戦終了して頭真っ白になりました。2チームとも最後までタスキリレーおめでとうございます。

次からは10区だけじゃなくて、9位以下全区間走者の記録も調べなきゃなりませんね、、、って、いくらなんでもそこまでやってらんねえ(笑)

.

というわけで、第三の矢というか3つ目の作戦ですが、

「最初は繰り上げの後方からスタート、序盤の上りを終えてからペースアップ」

という、いつもどおりのパターンで走らざるを得なかったのですが、繰り上げ一斉スタートして最初に飛び出したのが、なぜか私でした。なんでだよ!

繰り上げメンバーで、明らかに格上の花巻Bがいるので、この人がスパーンと行くと思ってたのに、、、何かの間違いかと思って何度も振り返りましたが、もう行くしかないので第3作戦もスタート直後に失敗したまま走りました。

.

幸い、先に黄色たすきで走っている高校生(?)がいて、これを目標に上って下る間に2人抜きました。

そして、少しずつ後方からの足音が聞こえて、案の定抜かれました。少しはついていけるかと思いましたが、到底無理でした。

走る美容師さんに檄を入れられたのもこの辺りです。無視したわけではなく、既に酸欠地獄に陥ってたので反応することができなかったんですよー。ありがとう&さーせんした。

.

さらに一人抜かれて(高校生?)、ペースが落ちているのか不安がありましたが、残り3km看板(3.7km)の通過タイムは想定13分30秒に対して、13分18秒だったのでひとまず安心。最低でもこのままキープを意識して、最初飛ばしすぎて死にそうだった呼吸を少し整えることを重視して走りました。

ガーミン持ってないので、km看板がないとペース確認できない弱点があります。まあ、それで試走を2回やって目安をつけていたので、やっぱ事前準備大切ですね。

んで、残り1km看板(5.7km)でタイムを見て、この2kmが想定どおり7分20秒。

抜かれた2人目の背中を追っかけてラスト1kmは何とかスパートしてゴール。

でした。

高校生か分からないけど、2人抜いて2人抜かれるプラマイゼロ。

.

ゴールした時に時計を止め忘れたので、家に帰ってシャワーして洗濯している間もパソコンを何度も確認してずっとソワソワしていました。仙人峠マラソンの放送もありましたが、実は序盤だけで見てあとはパソコンの前にいました。

そんなわけで、打ち上げの席で記録表を配られるより先に既に結果を知っていたのですが、自分の区間と総合順位しか確認していなかったので、改めて紙でじっくり確認して嬉しかったですね。

.

やっぱり日報駅伝だけあって、応援がたくさんあって嬉しかったです。私のユニフォームはMORIOKAとプリントされているので、盛岡!がんばれ!と沿道から声を頂きました。とても嬉しかったです。

あと今年はサポートが少し足りないらしく、自分は友人に頼みましたが彼は走らない人間で、半日くらい拘束することになるのに快く引き受けてくれて感謝です。

.

今年は法事が重なって盛岡シティマラソンの不参加が決まっていたので、思い切って北上マラソンも大田原マラソンも捨てて、宮古サーモンも10kmにして、田沢湖マラソン終わってからずっと短い距離の練習だけしてきましたが、2か月でどうにか形になって報われました。

(1回だけ30km走の誘惑に負けたけど)。

去年も大田原マラソン走った帰りに、日報駅伝の打ち上げに混ぜてもらいまして楽しかったですが、やっぱり駅伝を走ってからの打ち上げは違いますね。来年も楽しく飲めるために、苦手なスピード練習に取り組んでいこうと思います。

どうもありがとうございました。